top of page

 お客様が「必要なとき」、「必要な期間」、「必要な人数」をご提案いたします。アルファJOBの親会社は、日立グループの協力会社です。営業担当者も日立グループ(製造業)出身ということもあり、製造関係(機械オペレーター、組立、加工、検査、包装/梱包、各種事務)に強みを発揮しますが、製造/メーカーに限らず、小売、商社、広告・マスコミ、ソフトウエア・通信、サービス等、様々な業界への派遣も可能です。
2021年6月に労働者派遣事業の許可を取得したばかりの企業ですが、約3ヵ月で派遣者数20名に到達する、勢いのある会社です。お客様の「今すぐ人材がほしい!」というニーズに、最適な人材をスピーディに派遣いたします。人材でお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

 人材派遣とは、派遣スタッフが派遣先企業の指示を受け就業する間接雇用の就業形態です。派遣先企業は依頼する仕事を指定することが可能であり、その業務を遂行可能な人材を派遣会社が自社に登録している派遣スタッフの中から選出するため、採用活動にかかる時間やコストを大幅に削減できます。
 アルファJOBでは、ご依頼の業種や職種により異なりますが、最短3営業日以内で就業スタートすることが可能です。就業後は、派遣会社が給与の支払い、福利厚生、契約管理、スキルアップ研修などの面で派遣スタッフをサポートいたします。

お 問 合 せ

Web又はお電話にてお問い合わせ
Step1
人材派遣
人材派遣とは・・・
人材紹介(就業)までの流れ
rogo.png
Step2

お 見 積

訪問等で依頼内容の詳細をお伺いし、お見積りをご提示します。
Step3

ご 紹 介

ご依頼確定後、最短3営業日以内に派遣スタッフをご紹介します。
Step4

就業日決定

双方の合意が確認できましたら、就業開始日を決定の上、就業を開始いたします。
*就業が開始するまで一切、費用はかかりません。
紹介予定派遣
 紹介予定派遣は、人材採用のミスマッチを減らし、人材を確保できることから、採用活動の手段の一つとして注目を集めています。
 派遣スタッフのスキルや働きぶりを確認してから採否を決定することが可能となります。アルファJOBでは、コンプライアンスの徹底と質の高いサービスを提供し、お客様のニーズに迅速に対応してまいります。紹介予定派遣を検討の際は、お気軽にご相談ください。
紹介予定派遣とは・・・
 紹介予定派遣とは、派遣先企業に正社員、契約社員、パート/アルバイトとして直接雇用することを前提に一定期間(最大6ヵ月)派遣スタッフとして就業し、派遣スタッフと派遣先企業の合意があれば、派遣契約期間終了後に直接雇用に切り替える制度です。 派遣期間中に適性を見極めることができるため、雇用のミスマッチを防ぐことができます。
​ なお、直接雇用に切り替える際には紹介手数料が発生します。
派遣会社から人材紹介
派遣就業期間
派遣先企業への直接雇用
(見極め期間)
​*通常3か月以上、最長6か月

 
人材紹介
 企業において採用活動をする場合、面接日の設定や調整等、煩雑ですが、人材紹介のサービスをご利用いただくことで、採用活動にかかる「労力」「コスト」等の工数削減を図ることができます。「完全成功報酬制」ですので、採用に至らなければ負担金はゼロ。紹介手数料は、実際に就業を開始してから発生いたします。
 アルファJOBの登録者だけでなく、10社以上の求人広告会社と連携している強みを活かし応募者を募り、採用条件にマッチングする人材をご提案させていただきます。
紹介予定派遣とは・・・
 人材紹介とは、ニーズに見合った人材を企業様へ紹介し、マッチングさせるサービスです。採用活動の煩雑な業務をアルファJOBが代行するため、採用活動における労力と時間の短縮を実現します。
業務請負(アウトソーシング)
 業務請負は、社内の業務や機能の一部/全部を、外部の専門会社に委託することです。契約の種類は多岐にわたりますが、自社社員が業務遂行するよりも、コストを削減でき、コア業務にリソースの集中をすることができます。
 アルファJOBは、人材サービス、並びに親会社(株式会社梶山工業)が製造/加工部門を持つ強みを活かし、製造/加工業務を得意としております。
業務請負とは
 業務請負とは、社外から業務の一部/全部を一括して仕事の依頼を引き受け、請負会社の労働者が請負会社の責任で仕事を完結させるサービスをいいます。
 業務請負を導入することで、企業様は自社の人材をより付加価値の高い業務に集中させることが可能となり、さらには、人材募集/人材育成等の省略化、人件費/福利厚生費等の固定費の削減を図れます。
業務請負と人材派遣の違い
 人材派遣は、派遣会社と雇用契約を結んだ派遣スタッフが、派遣先企業の指示のもと就業する間接雇用の就業形態です。業務請負と人材派遣の大きな違いは、指揮命令権の所在と契約の目的です。業務請負は、委託された請負業者に指揮命令権がありますが、人材派遣の場合は派遣先企業にあります。
 契約の目的も、業務請負は成果物を提供することですが、人材派遣は派遣先企業への労働力を提供することが目的です。
業 務 委 託
人 材 派 遣
委託された請負業者
派遣先企業
成果物の提供
契約で定められた範の労働力提供
成果物提供に対しての支払い
労働時間に対しての支払い

人材派遣 アルファJOB

©2023 人材派遣アルファJOB。Wix.com で作成されました。

bottom of page